matsukaz's blog

Agile, node.js, ruby, AWS, cocos2d-xなどなどいろいろやってます

2008-01-01から1年間の記事一覧

ほぼ日手帳2009 & Lammy2000 4色ボールペン

今まで手帳はリフィルのものを使っていたんですが、2009年からはほぼ日手帳を使ってみることにしました。んでほぼ日手帳デビューを記念して、前々からLamy 2000 4色ボールペンを買っちゃいました!と自分に言い訳してるだけですがw。楽天市場で半額&楽天ポ…

ブログ再開

大阪案件も無事終わり、11月からは新宿勤務となりました。というわけでブログも再開です!! またちまちま更新してきますんでよろしくですー。

久々の更新

1ヵ月半ぶりぐらいの更新。まだしばらくは技術ネタを書く余裕がないので、とりあえず近況でも。アメリカ出張は無事終了〜。4WCSQってカンファレンスでスピーカーをしてきたんだけど、思ったより小規模なイベントでちょっと拍子抜け。とはいえ、熱心に聴いて…

しばらく更新止まります

明日から2ヶ月ほど大阪出張です。合間にアメリカ出張もあるのでしばらく更新できません。書きたいネタは溜まってるのになぁ。また落ち着いたら更新しますんで><

モバイルホワイトボード改

GTD

こないだ作成したモバイルホワイトボードだけど、いくつか改良したい点があったのでもう一度作ってみましたー。 改良点は以下の通りです。 ホワイトボードを取り外し可能に(B5サイズのエンビ板2枚にホワイトボードシートを貼り付けた) B4のクリアファイル…

Eee PC 901-X購入

しばらく出張が続きそうだったので、Eee PC 901-Xを買っちゃいました。メモリは2GBに交換、16GBのSDHCカードも差したのでスペック的には十分満足です。バッテリー駆動時間が長いのもありがたいし(^^ただPCカードが差せないのがちょっと残念。イーモバイル…

GTD + R in A5ノート

GTD

GTD + Rはぜひ試してみたいと思っていたんだけど、特定の現場でずっと作業をしてるわけでもないので持ち歩けないのがネックでした。そこで、A5ノートが手ごろな大きさで好きだったのもあり、GTD + RをA5ノートに組み込んでみました。といってもRHODIAは使っ…

モバイルホワイトボード

GTD

持ち運べるホワイトボードが欲しかったので作ってみました(^^材料はダイソーで買った100円のホワイトボードシートと、丸善で買ったクリップボード&ホワイトボード用のペン3本。元手は1000円ぐらいかな? B4サイズぐらいなので大きくて使いやすいです。こ…

Java 7のクロージャ

Closures for the Java Programming Language (aka BGGA)でJava 7で実装予定のクロージャが公開されています。ってなわけで軽く試してみました。 環境準備 まずはクロージャを利用したコードをコンパイル&実行するための環境作り。といっても簡単で Closure…

近況

1ヶ月ぐらい更新が滞ってました。すいません。 理由は副業でやってた作業の〆切と、9月中旬にアメリカで開催される某カンファレンスで発表するための準備に追われていたため。やっと一段落したのでまたちょくちょく更新しますー・・・といいつつも、8月中旬…

ObjectからObject?への分割代入

ObjectからObject?への分割代入より。 var {0:a, 3:b} = [10,20,30,40,50]; alert(a);// 10 alert(b);// 30 (40の間違いっぽい) varの宣言がえらく気持ち悪いけど、こんなことできるんだなぁとびっくり(@@) 実用的な利用シーンとしては、id:os0xさんが書か…

Google App Engine

ついにGoogle App Engineが日本のキャリアに対応!今日から誰でも利用可能になりました〜。心待ちにしてた人も多いのでは?下記サイトで登録することができます。http://code.google.com/intl/ja/appengine/もうちょい時間が空いたらいろいろ試してみたいな…

profiling pluginでロード中の処理もプロファイリング

Firebug限定だけどロード中の処理もプロファイリングできました。やり方は以下の通り。 初めて$(document).ready(fn);が呼ばれている箇所にブレークポイントを設定。 設定したブレークポイントで止まったら、コンソールにhttp://dev.jquery.com/~john/plugin…

profiling pluginのもっと簡単な使い方

$(document).ready(fn);などの、画面表示と同時に実行される処理もプロファイリングしたいのであればResigが説明していた方法しかないんだけど、画面表示後の処理をプロファイリング対象とするのであれば、以下の方法の方がずっと楽です^^ プロファイリン…

profiling plugin

John ResigのブログのDeep Profiling jQuery Appsというエントリでprofiling pluginが紹介されていました。というわけで早速利用してみた。Resigが説明しているやり方は以下の通り。 プロファイリング対象のサイトのページをHTML保存。 保存したHTMLを編集し…

jQuery UI 1.5リリース

正式版がついにリリースされました。変更内容はこちら。今回のリリースのポイントは以下の2点かと。 JSファイルのビルド JSファイルのダウンロード時は、選択したコンポーネントをまとめたJSファイルがビルドされる。選択しなかったコンポーネントはJSファ…

Google Developer Day 2008に行って来ました

参加したセッションは 基調講演 Google App Engine マッシュアプリケーションとGoogle API MashupからMappletsへ Google GearsからGearsへ Google AJAX APIを活用した、進化したガジェットとUIの開発 Ask The Expert でした。Google App Engineは携帯キャリ…

jQuery 1.2.6リリースノート

jQuery 1.2.6のリリースノートがやっと公開されました。 jQuery 1.2.6の位置付け 1.2.6は1.2.3の次のバージョンだそうな。1.2.4と1.2.5がスキップされた理由は、1.2.4はビルドに失敗、1.2.5はパッチを適用し損ねたためです。 パフォーマンス改善 イベントの…

Velocityの記述ルール

現場のプロジェクトでView層にVelocityを使っているので、今更ながら記述ルールを整理。 ルール 記述例 オブジェクトを表示するときは必ずサイレント記法を使う $!hogeNullObj オブジェクトのnull判断はオブジェクトをそのまま指定する #if($hogeNullObj)hog…

成果の方程式

小飼さんのエントリより。 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51059326.html そう。成果というのは、運を引数とする関数の戻り値なのだ。 個人的には 成果 = 実力(行動, 運) というのはどうかな、と。 実力と運があっても行動しなきゃ成果にはつな…

jQuery 1.2.5以降について

jQuery 1.2.5はjQuery 1.2.3のバグFIX版とのエントリを書きましたが、Visual Studio 2008 Intellisense for jQuery 1.2.5によると、どうやらdimensions.jsがjQuery 1.2.5から内包されるようになったようです。リリースノートがまだ出てないので把握しきれて…

Spring 2.5 設定リファレンスカード

DZoneにてSpring Framework 2.5対応の設定リファレンスカードが公開されていました。Spring Frameworkとしての設定情報や、各名前空間(Beans、Context、AOP、JEEなど)について分かりやすくまとめられています・・・っていっても、普段からずっと設定ファイ…

jQuery 1.2.6リリース

リリースノートは現在更新中みたいです。1.2.5とDIFFした限りだと、バグFIXとIE固有の対応みたい?なんだかバタバタしてますな〜

JavaScript勉強会資料

Spring Frameworkに続いてJavaScriptの勉強会を社内で行ったので、その資料をアップしました。内容は以下の通り。 JavaScript概要 JavaScriptのオブジェクト 連想配列 プロトタイプ 継承 クロージャ 1時間半で説明するには盛りだくさん過ぎた感もあったけど…

jQuery 1.2.5リリース

jQuery 1.2.5がリリースされました。jQuery 1.2.3のバグFixなので、機能追加などは特にないようです。 ちなみにjQuery 1.2.4はビルドに失敗したまま公開しちゃったバージョンなので、一日しか公開されていませんでした。

jQuery UI 1.5 Beta3

jQuery UI 1.5 Beta3がリリースされました。まだドキュメントもチュートリアルもない状態だけど、デモはいくつか動いているので見てみるだけでも楽しいかも?JavaScriptでやりすぎ感もあるけどw 今のとこ以下のデモが公開されてました。 機能毎のデモ(http…

プロジェクトの振り返り

今日は前々からやってみたかったプロジェクトの振り返りを会社のメンバーとやってみました。 参考にしたのはオブジェクト倶楽部のプロジェクトファシリテーションで公開されていたふりかえりガイド。具体的な手順とか注意点とか細かく紹介されててとっても分…

Spring 2.5.3リリース

いつの間にやらSpring 2.5.3がリリースされていました。出遅れた〜>< というわけで主要なリリース情報を。ここまで書くなら全部訳した方が良い?今載ってるのは自分が理解できる分だけです。 あ、2.5.xを利用している場合は、2.5.3へのアップグレードが推…

英語を頑張らねば

諸事情により、今最優先課題なのは英語。Podcastingでいろいろ聴いて耳を慣らせてるけど、話したいことが話せるようになるまではやっぱり時間がかかるだろうなぁ。。。これを機に英語ブログを始めようかな。 ちなみにPodcastingで聴いてるのは以下のコンテン…

jQuery日本語リファレンス

jQueryの日本語リファレンスのサイトが公開されました。慣れれば英語でも気にならないけど、初心者にはとっつきにくいのは事実なのでとってもありがたいです。 内容は最新バージョンの1.2.3に対応しています。素晴らしいです!